クーポンコード入力で30%OFF
参考 : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000093271.html
problem
マットレスを
パッドで
パーソナライズする
Solution
慶応義塾大学 満倉教授との睡眠リサーチで
睡眠状態(ノンレム睡眠)の変化が証明された
『SOERUパッド』
ヘッド・ボディ・フットのSOERUパッドの位置を、自分に合わせてカスタマイズ。骨格や体型、お好みに応じた配置で、快適な眠りをサポートします。
骨格・体型に合わせた寝姿勢の最適化
✕
寝返りの促進
=
ノンレム睡眠の質※が改善
※ N2のノンレム睡眠の割合
ノンレム睡眠のN2の割合がふえることにより
下記の結果が見込めます
参考:e-ヘルスネット(厚生労働省) https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-048.html
良質な睡眠を得るには、「寝返り」と「姿勢のコントロール」が必要です。
ですが、実はこの両立が難しい課題でした。低反発素材だけだと身体が沈み込み、寝返りがしづらくなってしまいます。逆に硬すぎると寝心地が阻害されてしまいます。
両立が難しいこの2つの要素をSOERUは「支点をそえる」という新発想で実現しました。体格やお悩みに合わせて位置を調節できる、ツインハニカム型のSOERUパッドが体を支える「支点」となって、快適な寝姿勢を保ちながら自然な寝返りをサポート。あなたの体にそっと手をそえるように、心地よい眠りを支えます。
Evidence 01
睡眠中にずっと同じ姿勢でいると、血流の悪化や筋肉の硬直が起こり、腰や肩などの痛みの原因となることがあります。寝返りは、こうした体の負担をやわらげる大切な生理現象。体温や温度を調節して快適な睡眠環境を保つ役割も果たします。うまく寝返りが打てないと、余計な筋力を使うことになり、脳が覚醒して熟睡のさまたげに。体圧を効果的に分散させながらスムーズな寝返りを促すことが、良質な睡眠、さらには疲労回復や血行不良の改善につながります。
Evidence 02
我々が理想の睡眠を実現する上で、「立っている時に近い寝姿勢」を維持することが重要とされています。
厚労省によれば、睡眠時の体への負担を少なくするために、腰部S字カーブとマットレスの間にある程度すき間を作ることが重要。
(参照:快眠のためのテクニック-厚生労働省)
柔らかすぎるマットレスでは、腰部と胸部が深く沈みこんでS字カーブのすき間が大きくなり、眠りにくいだけでなく腰痛の原因にもなります。
一方、マットレスが硬すぎても骨にあたって痛みが生じ、血流が妨げられてしまうため、快適な睡眠ができません。
したがって、その人の体格や症状に合わせて寝姿勢をコントロールすることで、睡眠中、体にかかる負担を最小限に減らし、より質の高い睡眠を目指すことができます。
Evidence 03
満倉教授は、睡眠状態の計測に関して、非接触で心拍を正確に判定し、これらの情報を用いるだけで睡眠の5段階判定を90%以上の確率で判定する世界初技術を開発したことでも広く知られており、本技術を用いて、正確に睡眠状態を計測することで、具体的な睡眠状態の変化を極めて正確に計測しました。
(https://www.research.keio.ac.jp/ip/files/a1536214847769.pdf)
睡眠状態とは、大きく分けて覚醒状態(以下、WK)、レム睡眠状態(以下、REM)、ノンレム睡眠状態の3つに分けられますが、5段階判定では、このノンレム睡眠状態を、浅い眠りから深い眠りまでの間の3段階(以下、N1、N2、N3)に分けた状態で判定するものです。
従来では、単にノンレム睡眠状態として判定していたことで、詳細な因果関係の把握が困難でしたが、ノンレム睡眠状態の段階を詳細に判定することで、ノンレム睡眠の各段階と生体現象との相当因果関係に関する詳細な研究が加速している背景があります。
【産学連携】寝るだけで疲れが取れて、記憶の定着に貢献すると判明。
慶應義塾大学満倉教授と錦之堂インターナショナルが「特殊形状パッドを使用した睡眠」に関する実証実験を実施
サイズ 97cm × 197cm × 28cm
通常価格115,000円
クーポンコード入力で
30%OFF
80,500円
(税込)
120日の返品・返金保証・送料無料
Quality
SOERUパッドは、軽くて衝撃吸収性や復元力、耐久性に優れている高機能新素材IXPE※を採用しています。六角形を2枚つないだツインハニカム型にすることで、体圧を均等に分散し、腰を効果的に面で支え、体の沈み込みを抑えます。
※ 防湿/抗菌/断熱/保温性などを兼ね備えた新素材。環境にも優しい再生可能な製品
パッドをヘッド・ボディ・フット部分に配置することで、体の重みを周囲に分散しながら、力が逃げないように沈み込みを抑えて支点を形成。理想の寝姿勢を保ちながら、より少ない力でスムーズに寝返りをサポートします。
SOERUパッドによってその人の体格や症状に合わせて寝姿勢をカスタマイズできます。
骨格や体型、お好みに応じた配置で、睡眠中の体にかかる負担を最小限に減らし、より質の高い睡眠を目指すことができます。
骨格や体型に合わせて一からオーダーメイドすると、当然高い製造コストがかかります。SOERUも、一般的なマットレスよりたしかに高額ですが、本来20万円以上かかる機能を、柔軟に調整できるSOERU パッドの工夫でコストを最小限に抑えています。
ベースマットには二種類のポケットコイルと11層の素材を組み合わせた約28cmの極厚仕様マットレスがワンランク上の寝心地と体圧分散性を実現しています
Voice
大切にしてきたのは、
「世の中に求められているものは何かを探り、
それを提供して皆さまの豊かな暮らしに貢献すること」
錦之堂インターナショナルがは、明治36年(1903年)に岐阜の大垣で創業し、時代の流れと世の中のニーズを見据えて事業を営んできました。
大垣の街が戦火に見舞われすべてが焼けてしまったときも、日本中が活力に満ちていた高度成長期にも、常に先を見据え、世の中に価値のある商品はなにかを考え、提供してきました。
その間、古美術商から洋家具の小売やスペイン家具の輸入販売を経て、メーカーへと転身。
今では海外自社工場を持つことで、企画から設計・生産までをスピーディに一貫して行う体制を構築しています。
わたしたちがベッドやマットレスの販売を通じて皆さまの暮らしに貢献するためには、世の中のトレンドを捉え、ニーズに合った商品を開発する必要があります。
そのために担当営業は取引先様とのコミュニケーションを密にし、ヒアリングの機会を多くいただくことで、いま一人ひとりのお客様が何を求めているのかを考え続けています。
また、多くのお客様に実際にマットレスと使っていただき商品改善に繋げたり、研究機関や大学と連携して、商品開発・改善、効果検証を行っています。
今まさに求められている商品を社内でスピーディに企画・開発。そして海外自社工場での生産まで一気に進め、時流を逃さずに「今必要な商品」を提供すること。
これがわたしたちに課せられた使命と考えています。
オーダーメイドのマットレスの製造工程は複雑で原料も高く、20万円以上する高価なものが一般的です。
また、店舗へ向かい計測し、微妙な調整…といった工程が必要でした。
しかし我々は、アイデア次第でもっと安く、手軽にできると考えたのです。
そこで「ポケットコイルのマットレスなら安く作れる」といった伝手を頼り、もっと簡単に安価に作れるよう試行錯誤をしました。
もともと自動車関連で育っていたため、寝具のことは無知の状態。
そこから、マットレスの歴史やマーケット、ボンネルコイルタイプとポケットコイルタイプなどを調べ上げた結果、それぞれの寝姿勢についてのポジティブ面、ネガティブ面を発見。
これらを組み合わせて両方の課題を解決し、簡単に安価に実現する方法を模索しSOERUパッドにたどり着きました。
自分にあった仕様は、睡眠にとってとても大切なことというのはわかりますが、きっかけは「誰もが安価に、簡単に調整できる、自分だけのマットレスを提供したい」といった想いからだったのです。
最終的には、今一度SOERUによる睡眠の貢献を実証するために慶応大学の満倉教授と実験し、想像以上の効果を見つけることができました。
Step 01
ご希望の商品・サイズを選択し、お支払いをお願いいたします。
配送日時の指定が可能ですので、お客様のタイミングで商品を受け取れます。
Step 02
指定した日時、配送先にお送りいたします。
※ 地域によっては日時指定ができない場合があります。
Step 03
到着した日から120日間じっくりお試しください
After support
商品が身体に合わない場合には、カスタマーサポートへご連絡ください。
返品送料も弊社が負担いたします。
Faq
分割払い・ボーナス払いはご利用いただけません。通常の一括払いのみとなります。
沖縄県を除き、製品の配送料は一律無料です。
離島への配送は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
沖縄県への配送料として、下記をご確認ください。
離島及び中継地域へのご配送は行なっておりませんので、予めご了承ください。
トッパー
一律:2,000円
マットレス
シングル:5,000円
セミダブル:8,000円
ダブル:10,00円
120日トライアル期間内で、返品を希望する場合は、以下の手順にて商品の返品をお願いします。
返品は、原則として最低14日間、商品をお試ししていただくことが条件となります。
ステップ1: カスタマーサポートよりご連絡ください。
お客様のお名前、メールアドレス、電話番号、ご注文番号を入力していただく必要がございます。
ステップ2: 弊社カスタマーサービスより返品に関するアンケートをお送りいたします。
ステップ3: アンケートにご協力ください。弊社にとってアンケートの内容は、商品やサービスの改善に役立つ大変重要なものです。お客様のお声をぜひ、お聞かせください。
ステップ4: 作業員が商品の回収に伺います。
お手数ですが、返品する商品を玄関先で作業員にお渡し下さい。
作業員がお部屋の中に入り、回収することは出来かねます。
ステップ5: 商品の回収完了後、購入代金を返金いたします。